![]() |
天職!トイレにかける物語
|
||
No.11 | 【番外編】山戸里志/アメニティ創業(上) |
そもそも『アメニティネットワーク』のフランチャイズ本部であるアメニティ創業者の
山戸里志は、なぜ、トイレビジネスに魅入られていったのか。 1961年に都内の工業高校を卒業した山戸は、埼玉県川口市の鋳物機械加工工場へ入 社。そこでかばん持ちのように社長の営業現場を同行して歩いていた。
ここで“営業”に魅力を感じた山戸は、その後、フルコミッション制の企業に移り、事務機器、英語の百科事典といった仕事で、常にトップセールスマンとして営業の頂点を極
めていく。 ちょうどその頃に山戸は米国製の芳香剤と出会う。この芳香剤は15分毎にモーターでスイッチが入り、スプレーから自動噴霧されるというもの。 |
![]() |
『FRANJA』(フランジャ)71号掲載 2012年10月15日発行
|
![]() |